スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平 32号!リーグ単独2位浮上 MVP争い54号ジャッジ追撃、1試合2発!

野球_1 野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/09/06(火) 16:03:54.12 ID:CAP_USER9
9/6(火) 12:54
スポニチアネックス

大谷翔平 32号!リーグ単独2位浮上 MVP争い54号ジャッジ追撃、1試合2発

 ◇ア・リーグ エンゼルス-タイガース(2022年9月5日 アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(28)は5日(日本時間6日)、本拠地アナハイムで行われたタイガース戦に「3番・DH」で先発出場。第4打席でこの日2本目、リーグ単独2位となる32号本塁打を放った。

 1試合2発は8月5日(同6日)アスレチックス戦以来。

 タイガース先発は左腕タイラー・アレキサンダー。8月20日の前回対戦では左中間二塁打、右前打、見逃し三振で3打数2安打で、初回の第1打席はトラウト右前打で出塁し、1死一塁から右越え二塁打。走者として2点目のホームを踏んだ。

 3回の第2打席も再びトラウトが左翼線二塁打で1死二塁で迎えた。アレキサンダーが投じた真ん中に入った初球の直球を完璧にとらえて右越え2ラン。打球速度111.4マイル(約179.3キロ)、打球飛距離382フィート(約116.4メートル)、角度19度だった。ア・リーグでは独走するジャッジ(ヤンキース)に次ぎアルバレス(アストロズ)に並ぶ2位タイに浮上した。第3打席は一直だった。

 大谷は前日が休養日で、8月8日のアスレチックス戦以来、今季5度目の欠場。この日は2試合ぶりの試合出場となった。

 ア・リーグMVPを争うヤンキースのジャッジはニューヨークで行われたツインズ戦の6回、2番手のトレバー・メギルから左越えに54号2ランをマーク。3日と4日のレイズ戦を含めて3試合連続で本塁打を記録し、ここ7戦では5本目となった。ジャッジの現時点でのシーズン本塁打ペースは65本。これは1961年にロジャー・マリスが記録したチーム記録の61本を4本上回る計算になる。

大谷翔平 32号!リーグ単独2位浮上 また初球一撃 54号ジャッジ追いかけ、今季6度目1試合2発(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
 ◇ア・リーグ エンゼルス-タイガース(2022年9月5日 アナハイム)  エンゼルスの大谷翔平投手(28)は5日(日本時間6日)、本拠地アナハイムで行われたタイガース戦に「3番・DH」で先発出場

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662436638/

引用元: 【MLB】大谷翔平 32号!リーグ単独2位浮上 MVP争い54号ジャッジ追撃、1試合2発 ★2

243: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:27:01.15 ID:MVhYWCVo0
>>1
打率ランキング 26位
本塁打ランキング 2位
打点ランキング 4位
防御率 5位
勝利数 8位
奪三振数 5位
奪三振率メジャー 1位

なんなんこの人?

11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:06:32.66 ID:WcXYzwsN0
俺すげーわ

12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:06:42.17 ID:2iAgqvAH0
合わせ技MVPが2年連続ってなると投・打一本の人たちはやる気なくしちゃうよ
今年はジャッジが獲った方がいい

134: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:44:32.23 ID:Bn3Hy1tU0
>>12
合わせ技っていっても投打規定到達で
打点、本塁打、勝利数、防御率、奪三振数で上位に食い込む形になりそうだからなぁ
ジャッジをMVPに選ぶならそれはそれでいいが、MVPとは別の賞を大谷に用意するべき偉業だろう
ジャッジと大谷どちらを選ぶかは記者の価値観次第だけど、今年は満票はないだろう

481: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 19:02:59.41 ID:KU0A4Hwo0
>>134
米国のコメンテーターたちもそんな感じで話してるな
こんなに野球を沸かす二人がすごすぎる!

14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:07:29.65 ID:vAKiRIXa0
ジャッジも二刀流という土俵で評価した場合、投手は無理なので、打者二人ぶんの活躍をして二刀流という評価をした場合にホームランを80本ぐらい打たないと平等とは言えないのでは

15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:08:01.07 ID:mt8MwvOV0
流石にジャッジがMVPだよ、、今季のジャッジでとれなかったら、何やったらMVP取れるんだよ

42: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:16:43.20 ID:e9WF+B9S0
>>15
4割70本塁打130盗塁の三冠王

273: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:39:44.65 ID:LHxBQH5s0
>>165
まあ、このまま過去のホームラン記録を更新したら凄いんだよね
それを達成すればいいだけの話って言えばそれだけなんだよなジャッジは
大谷翔平は今年も今だかつてない記録を更新してるからどちらの今だかつてない未知の記録がインパクトあるかだよな

17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:08:10.02 ID:ItRNLfVU0
俺が教えたことをしっかり守って頑張ってるな
ちょっと腰の捻りが甘いが

618: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 20:20:23.38 ID:3LhTDOix0
>>17
定石だけどおもしろい

24: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:12:09.16 ID:7ZSFXe5z0
大谷は速くヤンキースへ行けよ
少しでも全盛期の内に行くべき
本当のスターになれるぞ

41: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:16:01.35 ID:qKX5RsEx0
>>24
二刀流させてくれるかねえ

603: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 20:14:56.39 ID:E0SXoO5R0
>>41
移籍前の条項に入らないわけないやんか

26: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:12:24.93 ID:g/EiF66G0
MVPはジャッジでほぼ決まりだろ
でもこれだけ活躍した大谷が無冠なのは寂しいからユニコーン賞とか作って欲しい

38: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:15:37.19 ID:ymiLV4Z10
大谷はもっと注目されるべき選手なのに
エンゼルスにいるせいで目立たない
彼はヤンキースでプレーすべきだ、と言ってたアメリカの解説者がいたっけな
やっぱりヤンキースは違うんだよね

大谷が二刀流でベイブルースを超えるより
ジャッジがロジャーマリスを超える方が注目されてしまうんだろうな
残念だけど

40: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:15:41.66 ID:blWNsfYr0
ダルビッシュがホームラン30本打ってるようなもんだからな?どれだけ異次元の事やってるかということよ
試しにジャッジに投手やらせてみろよ
1勝もできないだろ多分

54: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:19:51.34 ID:nuNG0xa50
MVP争いって言っても総合評価したら間違いなく大谷なんだから
印象度の争いなんだよな。
去年取った大谷より新記録打ったジャッジって判定になるのがオチだな。

542: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 19:39:48.67 ID:8E8ZQ/QY0
>>54
一応、大谷も新記録達成してるんだけどな

66: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:24:48.79 ID:hzqGqcSA0
大谷はこれからも無人の荒野をいくが如く独自の記録を伸ばしていくのでMVP毎年取っちゃうことになるので今年はジャッジでいいでしょう

82: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:28:42.87 ID:blWNsfYr0
しかしこれからの日本人メジャーリーガーはみんな大谷と比べられるからかわいそうではあるな

495: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 19:16:22.56 ID:vik5X2mz0
>>82
そもそもメジャー移籍する日本人バッターは一部を除き通用しないっていうのがあったと思うが
大谷の特需を受けての鈴木誠也のあの契約年俸
来年から鈴木誠也メジャーに適用して活躍できればいいけど、さてどうなるか

87: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:30:23.20 ID:R2FVPqSK0
ジャッジってなんで急にホームラン量産しだしたの

94: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:31:54.37 ID:ls/zb0bZ0
>>87
通算の本塁打率割と良い方だから元々打つ能力は高いが4年ぐらい連続で怪我してた

155: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:53:23.21 ID:nrC/Oi650
大谷のこと、落合はどう評価してるんだろ?

441: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 18:38:42.88 ID:WGTxQUh30
>>155
子供達は真似するなと言ってる
アッパースイングは強靭な下半身があるから続けられるのであって身体が出来てないうちにやるとケガするって
身体が弱い日本人はダウンスイングで上からボールを叩いてボールにスピンをかけて打球角度を上げるのが理想

451: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 18:41:57.15 ID:LhunQTtH0
>>441
メジャーも本当の一流はダウン気味のレベルスイングだけどな

158: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 16:55:15.84 ID:Dxr6jb4Q0
だんだん俺っぽくなって来たな

169: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:00:05.52 ID:++o9QEFJ0
残り試合1試合2本のペースでホームラン打てばジャッジに追いつけるかな

254: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:29:45.48 ID:rXzWCLyP0
MVPは正直どっちでもいい
ただ来年もエンジェルスに在席しなきゃいけないのがつまんなすぎる

257: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:30:19.34 ID:J75v0y6C0
ジャッジみたいなのは向こう10年で何人か出てきてもおかしくないけど
大谷はは向こう10年で大谷以外不可能な成績残してるわ

286: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:43:01.08 ID:wv+CEu5G0
>>257
それを選出する権利持ってる人達がちゃんと考えられるかどうか
後々考えるとどうか、って考えができない人達の可能性は普通あるものだから
まあジャッジを選ぶ事となるのもわからなくない気もする
たぶんちゃんと大谷を選ぶ考え方は無理だろうなあと
選ぶ側がどんな人達か知らないけどあんま期待できないな

337: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 18:02:08.08 ID:YvyFDcA30
>>257
なぜ二刀流がこれから出ないと言えるの?
出るかもよ。大谷並の肉体スペックを持ったアメリカ人たくさんいるじゃん

340: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 18:03:19.46 ID:5HCqrlSw0
>>337
ベーブ・ルース以外いないのに?
そのベーブ・ルースも10勝10本
大谷は10勝30本

352: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 18:05:46.69 ID:J75v0y6C0
>>337
いや俺も出てほしいと思ってるよ
単純に、凄い選手を見るのは楽しい

でも無理だと思うよ
そもそも練習レベルでも、100マイル投げてかつあの打球の飛距離出せる人間すらいない
だから「ユニコーン」って言われてるんだよ

271: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:39:26.40 ID:ZMWQKH+20
ジャッジがMVPだろうと思いつつ、アレコレ話すのが面白いんだけどな。
イチローが引退して、こんなに早く楽しみな選手が出てくるとは

298: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:47:38.25 ID:ZMWQKH+20
イチローは継続性が仙人級。
普通は毎日違うオカズじゃなきゃ飽きるだろ。

312: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 17:51:24.10 ID:8sJLGil+0
世界が認める大谷さん

ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート
ESPYS 2022 — Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men’s Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports

AP通信が選出する年間最優秀男性アスリート
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a

436: 名無しさん@恐縮です 2022/09/06(火) 18:36:37.67 ID:/zlR7wiB0
もうMVPは二人にあげたらええだろ

管理人
管理人

大谷△!大谷さんになら、わたし…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました