スポンサーリンク

【二輪】中古バイク高騰、CB400SFやZ900RSは新車価格を上回ることも…!

motorbike_1 バイク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: シャチ ★ 2022/09/05(月) 14:56:02.19 ID:FEgmvq/29
コロナ禍によりバイクの魅力が見直されたこともあり、バイクの新車販売が好調だ。新車の販売台数が増えれば、中古車価格はこなれてくるものだが、近年、中古バイクの価格が高騰している。

 

バイク王が運営するバイク未来総研では、中古バイクの価格高騰について独自考察を交えたレポート「注目6車種の過去3年間の中古オークション相場から見る需要の変化」を公開。ホンダ『PCX』、『CT125ハンターカブ』、『レブル250』、『CB400スーパーフォア』、カワサキ『Ninja ZX-25R』、『Z900RS』、この人気6車種について、新車価格と中古価格の推移を考察した。

ホンダ PCX
スクーターは通学や通勤と生活面での需要が高いため、新型が出たら前回モデルの価格は下がる傾向にあるが、PCXは新型が登場しても前モデルの価格が上昇している。前モデルのPCXは、最新型が2021年3月頃に中古市場にでてきたタイミングで一時価格が下がったが、同年9月頃から上昇。最新型もほぼ新車価格に近い価格で取引されていることから、新車の納車遅延が現行モデルのみならず、旧モデルの価格にまで影響を与えている様子が見て取れる。

ホンダ CT125ハンターカブ
CT125ハンターカブが販売されたのは緊急事態宣言が発令された直後の2020年6月。コロナ禍によるアウトドアブームやバイク志向の高まりもあり、発売当時から新車価格を上回る価格で取引されている。2022年7月、ホンダは現行モデルの一部機種について注文が生産計画に達した場合、受注を一時停止する旨を発表しており、その中にはCT125ハンターカブも含まれている。人気が高く入手困難なバイクが受注一時停止になるということは、価格がさらに高まる要因になるのではと予想する。

ホンダ レブル250
近年の軽二輪で人気があるレブル250は、2020年12月頃から価格が上昇し、2021年6月頃には新車価格を超える時期もあった。今では新車価格を下回り、新車の需要と供給のバランスが取れているようだ。しかし、現在は落ち着ている価格も前述した受注一時停止機種にはレブル250も含まれるため、受注停止後の需要動向によっては再度価格が上昇する可能性もある。

カワサキ Ninja ZX-25R
発売発表時からエンジンや仕様が話題を呼んだNinja ZX-25R。人気の高さとCT125ハンターカブと同様にコロナ禍に販売したため入手困難の要因が重なり、発売から数か月後には新車価格を超えるプレミアム価格がついた。2021年5月頃から価格は下がり始め、2022年1月頃には新車価格を下回り通常の相場まで落ち着いた。今後はレブル250と同様に需要と供給のバランスがとれているため急激な価格変動の可能性は低いものと予想する。

ホンダ CB400スーパーフォア
CB400スーパーフォアは、ネイキッドブームが盛り上がりつつあった頃に販売され、エントリーライダーからベテランライダーまで年代や経験を問わず、多くの顧客に支持されている。新車が手に入りにくいため、すぐに購入できる中古の人気が高まり、2021年5月頃から価格が上昇、同年10月には新車価格を上回った。さらに2022年4月、ホンダが同年10月での生産終了を発表。ロングセラーの人気車種が絶版車になるということで、新車に近い状態のものはすでに大きく値上がりし、新車価格を超えるプレミアム価格になっている。またPCX同様、旧型となるNC39型も価格が上昇傾向だ。

カワサキ Z900RS
近年の中古市場で需要の高いZ900RSはCB400 スーパーフォアと同様、需要が供給を上回ることにより2021年3月から価格が上昇。翌々月には新車価格を上回り、何度かプレミアム価格まで上昇した。2022年入り、新車価格と同水準まで落ち着いてきたが、部品入荷や物流遅延の長期化により、新車の納期見通しが不透明であるとカワサキが発表。Z900RSが多くのライダーから支持されていることを鑑みると今後も価格は高水準を維持すると予想する。

ソース レスポンス
https://response.jp/article/2022/09/04/361387.html
画像 CB400SF
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1793027.jpg
画像 Z900RS
https://response.jp/imgs/fill/1793028.jpg

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662357362/

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:12:15.91 ID:tefDgYNs0
>>139 >>143

 

このバイクも高騰しているよ。
世に出るのが20年早かったな。

まさに… スズキ (´・ω・`)

 

 

引用元: ・【二輪】中古バイク高騰、CB400SFやZ900RSは新車価格を上回ることも [シャチ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 14:57:30.28 ID:Gvke5SEZ0
俺が38万円で去年買ったクロスカブが買い取り価格45万円だもんな
すげーよ

 

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 17:14:36.83 ID:xnkMZBV60
>>2
すごいよなぁ
カブも まぁなるたけ大事に乗ってくんさい

 

もしかしたら未来は立ちゴケしないバイクも出来るかもしれないですなぁ
まぁサーキット場で緩くチンタラ走って愉しむぶんには そんなにギャアギャアも言われんよ
ゴルフ場つぶして 
ミニミニバイクレース場や、ゴーカート場や、緩々速度なカブコース場にしたほうが 緩めな人が来ていいのかもなぁ
なにしろ中高年だから緩々にしないと スピード危ないしw

 

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 14:57:50.06 ID:8vasFV6C0
日産のビーワンも中古価格が新車の2倍を越えてたな

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 14:59:27.94 ID:huk2/UG30
CT110をガレージに放置してるがいくらくらいで売れるかな

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:04:36.59 ID:K/GgslHt0
CB400SFは30年前に中免の教習で乗ったなぁ

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:05:06.74 ID:9hKEhRRt0
隼乗りたい

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:13:39.81 ID:oZTJWGxZ0
Z900RSは乗りやすいしCB400SFは短足に最高のバイクだから需要は高いやろな
他はすぐに落ち着くじゃない

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:16:40.46 ID:oAR9fvvz0
じゃ、新車を買うよ

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:18:17.21 ID:SLL7xSYU0
250ネイキッドがベストバランス
遅いくらいでちょうどええわ

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:18:23.84 ID:EUTbOrKp0
EUの例の排ガス規制のせいだろうな

 

規制のせいでほとんど全ての新型車が性能劣化してる
PCXなんかも現行型より旧型の方が加速性能も静粛性も高い

バイクこそもはやEVにしか生き残る道がない世界観だよ
数年であっという間にEVに切り替わると思う

 

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:21:50.36 ID:YL+lLsOh0
>>35
単に新車が買えないからだと思う。
半導体とか輸送できなかったり。
うちの地域では光回線の工事もストップしてたりする。

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:24:07.98 ID:UbtiL7Tj0
古いバイクになるほど、交換パーツも手に入らなくなってくるから
手に入れても壊れやすく修理代も高価になり結局は手放すハメになる。

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:28:06.12 ID:lQ3wDXhz0
スズキGAGも高騰してるよな

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:30:09.96 ID:TquVacsK0
昔乗った感想
Ninja250もっとトルクがほしい
スーフォア重い
PCX意外に積めない

 

今度乗るならビクスクかな

 

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 15:56:29.82 ID:YL+lLsOh0
俺が欲しいモンキー125は日本のどこにも新車が売ってないw
ヤフオク出たら値段跳ね上がりそう。

 

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 16:37:14.25 ID:wEpL+25Z0
うちにも父親が高校出てすぐ買ったZ2が2台ある
部品は全部純正でかなりきれいな状態

 

いくらくらいで売れるんだろ?

 

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 16:55:42.41 ID:sxNGE3Xe0
>>75
それが本当なら500超える

 

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 17:35:05.24 ID:TLh+i1OL0
友達が200万で15年くらい前に買ったZ2が1000万円超えてて草

 

俺も買っておけば良かった…😮‍💨

 

 

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 17:45:57.20 ID:qCGKZB8g0
ダックス125予約したけど、いつになることやら…

 

184: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:46:51.79 ID:Gvke5SEZ0
>>95
え?今年の7月に発売予定と聞いたが
延期になってるってこと?
そういえば見ないな

 

186: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 00:14:17.30 ID:/E+hD8No0
>>184
7月21日

コロナの影響で発売延期

9月22日に変更発表

 

1年延期とか噂もあったけど、以外に早かった

 

 

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 17:49:15.54 ID:zByA9VUV0
そのうち落ち着くよ

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 17:57:40.92 ID:xnyABhjn0
俺のジクサー150はリッター50km超えるぜ。
新車価格も安いオススメバイクや

 

133: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 19:53:58.09 ID:4yWTqJu/0
古い70年代からのクラシックスタイルは定着化というか一つの完成形だから今後もリバイバルされ続けて消えることはないのだろうかね
個人的に丸目ヘッドライトはずっと残って欲しい

 

138: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:02:31.92 ID:tefDgYNs0
おまいら的にこのバイクはどう感じる?

 

https://i.imgur.com/xMYHqGo.jpg

 

 

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:07:25.09 ID:4yWTqJu/0
>>138
マッドマックス1が似合いそう

 

191: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 00:48:24.22 ID:arXz2u2V0
>>138
かっこいいなこれ。

 

193: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:56:48.84 ID:Ihjfjla60
>>138
昔の仮面ライダーカラーにすると良さげ

 

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:15:00.12 ID:byhjaIqC0
一昨年400SFを捨ててしまった
惜しいことした

 

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:26:57.80 ID:E+swZW2V0
60万で買った水冷のヨンフォアが60万で売れたけどまだ売るんじゃなかったわ
持っておけば100万で売れたかもしんない

 

168: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:47:23.60 ID:bHO3p2oY0
モトラ不動のまま置いてあるわ
キャブレターのオーバーホールだけで大丈夫だと思ってるけど

 

171: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:01:50.97 ID:Si4+mDAV0
俺のは値上がりとかないみたい、マイナーすぎるのかなw
まあ何だかんだ中古で買ったときは一番高いくらいだったけど、それよりは高くなってるけど。

 

172: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:03:42.98 ID:qgeeo8qQ0
GSX250Eカタナ、CBX400F、RG500Γ、V-γ250他、当時20~30万円くらいで下取りしながら買い替えてたけど、全部持ってたらスゲー事になってたな

 

181: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:18:36.52 ID:fxFrIhlw0
RTX3070は速かったなあ

 

182: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:36:27.57 ID:wu53+iU+0
この間の休みにバイク屋寄ったら、ゼファー400が150万円だった。絵画とか不動産みたいな投資としての資産価値になってるな。

 

188: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 00:28:38.73 ID:HN9wRGs90
うちにある旧車達も新車価格を上回ってくれないかなぁ

 

209: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 08:19:41.36 ID:IXAirr4n0
SR400新車で寝かせたら200万くらいになる?

 

211: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 08:38:13.54 ID:W+hefEtE0
>>209
寝かせてはないけど、そう思って新車買ったらタマ数多くて全然上がらん
40年超えの歴史は半端ない

 

228: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 11:29:57.69 ID:tJX4uYrV0
俺のホーネットも値上がり気味だな
売るつもりないから関係ないけど

 

233: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 12:21:09.55 ID:z24RB+SM0
うちも買い取りチラシ頻繁に入る。
タクト50  
23000円で買い取ります。って誰が売るかー

 

管理人
管理人

私もバイクに乗って風になりたい。カブしか乗れませんが…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました