1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/09/10(土) 23:18:49.27 ID:MtGEfZxe9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662819529/
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:20:50.52 ID:KaZePj0C0
>>1
普段の店舗4人
今日の店舗
執行役員6人
そのサポート役14人 ←ここ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:23:40.98 ID:WB/XsfaK0
>>3
14人居て回らなかったら笑っちゃうなw
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:30:41.67 ID:8ZrdNEeN0
>>3
草
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:32:50.33 ID:NJrUaJom0
>>3
普段の店長も不安で様子見に来店
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 00:17:10.11 ID:Ed2gkLRM0
>>25
そりゃ自分の店の評判落とされたらかなわないからなw
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 07:57:05.32 ID:03SsyANo0
>>3
NHKでやってた番組で
ローソンとか社長がバイトに変装して潜入して働いて後日社長が侵入した所の人を呼び出すのだけど、普通にレジも出来ないからな。
ホテルの社長も邪魔なところに突っ立てて注意されたり
217: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 09:05:58.50 ID:HoAONrNB0
>>3
社長がバイトとして店舗調査に潜入ってあったんだけど、めちゃめちゃ働いてて関心した
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:21:19.48 ID:Qsp81/ER0
アサリピザください!
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:22:32.34 ID:XTXcud5o0
1日じゃなにもできん
元からたまってるやろ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:24:44.41 ID:wN4AaraN0
全国一位の報償が有給1日って
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 01:43:18.13 ID:ocXJwcRC0
>>14
ね、ニュースになるくらいだから1週間くらいあるのかと思った
で、別のスタッフと偉いさんで店舗ぎゅうぎゅう詰め
たった一日なのに
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:28:41.03 ID:0JANjMax0
まあ、評価の高い店舗名を目立つよう宣伝する効果はあるかな
本人達は金一封が欲しいだろうけど、うまく嵌められた
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:33:53.91 ID:FxriDuiP0
別にアメリカンドリームな感じで良いんじゃないの?
サービス業の場合、自分の会社の役員が末端の仕事もできる、そこから始めたというのは社員の憧れにもなるでしょ
優秀な末端もボーナスがついて、宣伝効果があり社内でもやる気を引き出す効果があり、みんな良くてサイコーじゃん
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:38:16.39 ID:L8lZu02q0
さっきTBSでやってたな。
サポートスタッフが気疲れして大変だったみたいだw
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:40:19.74 ID:KaZePj0C0
>>36
記者「疲れましたか?」
スタッフ「気疲れしました」
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:43:22.64 ID:gvTD7ujH0
なんか脳内ですっごく現場猫で再生されてる。
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:44:56.11 ID:Dq3s4e320
外国みたいに社長が変装して新人バイトになるんじゃないのかよw
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:49:07.23 ID:Bn5durBf0
600円マルゲリータ毎日やれ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:53:28.96 ID:XFPZEUqZ0
こういう企画は日本じゃあんまやらんよな
海外だと社長がバイトに扮して後でネタばらしみたいな宣伝をかねたドッキリとかやってるが
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:57:06.88 ID:3g/gUyn80
前もって知ってたら友人と大量に買いにいったのに残念だわ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:58:12.15 ID:dMEtfJ1v0
昔コンビニでバイトしてたときどうしても人員が足りなくて本部から手伝いきたけど
そいつの分の時給をオーナーが払わないといけないらしくてしかもバイトの時給の倍ぐらいあったわ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:59:08.45 ID:IOOrvJLZ0
たまに見学するだけの自動車会社の役員も、ライン工として1日位入ってみると良いよ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/10(土) 23:59:33.64 ID:k4AnfBYL0
報奨金2万のほうが
アルバイトからしたら
収入増えて嬉しいんじゃねぇの
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 00:05:11.62 ID:pwK5kYlT0
まあこういうのは一回でも自分でやってみるのは大事だよな
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 00:28:49.83 ID:RiLVj9l10
いや、1週間とまでは言わないが2~3日休ませろよw
数日前に
この日一日だけ休みだから
って言われても困るなww
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 01:16:43.20 ID:tB06xlRS0
ドライバーから役員になってるんだ
でも時代が違うしお国柄も違いそうだし
何かと大変だったろうね
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 02:41:46.11 ID:oPmkD9Av0
店舗から生え抜きの役員なんかいるんだな
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 06:49:10.59 ID:fXe2tNp10
>>140
大体いるでしょ、ファーストフード系は
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 03:19:44.17 ID:zlsbfcpF0
やらんよりマシだ
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 03:59:22.36 ID:JK7EGXhF0
これがほっこりニュースにならない時世
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 04:50:25.83 ID:+lXmKbPZ0
1人100万くらいやれよ
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 05:00:40.00 ID:O2e2u1xK0
有給1ヶ月とは言わんが1週間ぐらいやれよw
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 06:35:50.74 ID:e47VxNZg0
利用者の中でもっとも評判が高かった店、か。
低かった所でやらないとダメじゃん。
貢献をすなどりにでも行ったと云う印象しかない。
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 07:09:00.88 ID:1sSC4/qb0
なんで有給とるだけで
ニュースになるんだよ(´・ω・`)
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 08:11:28.03 ID:uSq1dknr0
一日休みなんてあまりにご褒美感がなさすぎる
ニュースにするためにやってるだけだろうけど、こういうの外人好きそう
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 08:35:09.89 ID:06p7lgWY0
>>207
一日署長だよね
208: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 08:21:08.09 ID:e6F40h4w0
これニュース映像で見たけど酷かったな
執行役員が生地を伸ばすパフォーマンスして隣のサポートがやり直す。執行役員が生地にピザソースを塗るだけでその他はサポートがやる
デリバリーものんびりサイクリングでサポートが道案内
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/11(日) 11:10:03.44 ID:qopbiCRD0
役員は4人で回せるようになるまで見習い時給な

管理人
お偉いさんが現場に来たら、緊張度MAXですね…。普段のパフォーマンスは出せないかも。書き込みにもあったように、評価が一番の店には報奨金で、むしろ低い店に手伝いに行った方が良い気がします!
コメント