1: ひかり ★ 2022/09/08(木) 14:44:59.50 ID:CAP_USER9
日本将棋連盟は8日、藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=が「日本AMD」と広告契約を締結したと発表した。藤井にとっては不二家(菓子)、サントリー食品インターナショナル(清涼飲料)に続く3社目の広告契約となる。

米国に本社を置くAMDは世界的な半導体メーカーとして有名で、コンピューターの心臓部となるCPUやGPUを主に開発・製造している。パソコンの自作を得意とし、将棋の研究にフル活用している藤井は数年前から同社製品のパーツを愛用していた。ここ数年は盤面の状態を画像として認識し、人工知能(AI)で短時間に分析する深層学習系のソフトを利用。史上最年少(20歳1カ月)でタイトル10期を獲得する大きな要因になっていた。
同社との広告契約は今月から。
スポニチ

藤井聡太王将が「日本AMD」と広告契約締結 3社目(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
日本将棋連盟は8日、藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=が「日本AMD」と広告契約を締結したと発表した。藤井にとっては不二家(菓子)、サントリー食品インターナショナル(清涼飲料)
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662615899/
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:46:08.70 ID:J08elKWS0
インテルはいってる?
9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:48:48.67 ID:c+hBU06M0
自作の高性能パソコンで研究してるんだよね
10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:51:48.16 ID:oIh8PXJF0
聡太はAMD信者だったのか
90: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:47:57.53 ID:wL+m4TJC0
>>10
AMDのTheadripperでPC組んでる
結構有名な話よ
AMDのTheadripperでPC組んでる
結構有名な話よ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:53:08.03 ID:5a8zX1JR0
本人がPCに入れ込んでるらしいからな
他のcmよりインパクト強いわ
他のcmよりインパクト強いわ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:53:48.87 ID:+mZadHWk0
スレッドリッパー入れてるんだけっけ
将棋の為と言いながら単にパソコンオタクだろ
将棋の為と言いながら単にパソコンオタクだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:53:56.84 ID:W27f4sQC0
すげえな
Ryzen売れるなこりゃ
Ryzen売れるなこりゃ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:54:21.41 ID:HIqAiMrx0
趣味が自作PC作製だからなぁ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:54:27.24 ID:leocf6vw0
AMDって読みはアムド?
22: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:56:11.37 ID:iRj+1VW40
>>18
藤井くん
コマーシャルで「エーエムディー」って発音してたで。
21: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:55:33.99 ID:oIh8PXJF0
Intelやべーな
Macも自社チップ乗せるようになったし
Macも自社チップ乗せるようになったし
23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:56:20.76 ID:SBYQxIpQ0
万が一インテルが性能上回ったらどうすんだろう
26: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:57:40.58 ID:ily8/YyF0
今はintelより高いんだっけ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 14:58:43.85 ID:W27f4sQC0
たしかに藤井君の話題でたまにPCの事聞くけど
これはAMDかなり柔軟だな
これはAMDかなり柔軟だな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:01:51.66 ID:18t+EqRB0
藤井くんが使っているCPUは、64コア128スレッドというバケモノ
で、こういうCPUは今AMDしか作ってない
で、こういうCPUは今AMDしか作ってない
インテルやめちゃったんだよ
開発は続けているけど延期しまくり
59: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:12:45.29 ID:hFT63zof0
>>39
多コア多スレッドに最適化されたアプリケーションじゃないとパフォーマンス出ないからねえ
GPUに処理を振るアプリケーションだとCPUはボトルネックにならなきゃokだし
用途がかなり限定的
多コア多スレッドに最適化されたアプリケーションじゃないとパフォーマンス出ないからねえ
GPUに処理を振るアプリケーションだとCPUはボトルネックにならなきゃokだし
用途がかなり限定的
122: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 16:49:12.24 ID:PNtxVXy60
>>59
メモリ周りの帯域も足りないしな
画像処理とかまだならいいけどAIとかには足りない
そしてどちらもCPU使うよりGPU使った方が更に効率良いから、64コアは使いどころが非常に狭い
メモリ周りの帯域も足りないしな
画像処理とかまだならいいけどAIとかには足りない
そしてどちらもCPU使うよりGPU使った方が更に効率良いから、64コアは使いどころが非常に狭い
188: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 18:31:02.73 ID:xTW1qwXZ0
>>39
cpuはすごいの使っててgpuはしょぼいんだよな
cpuに全てのリソース使ってゲームはしない
もうスーパーコンピュータでいいみたい
cpuはすごいの使っててgpuはしょぼいんだよな
cpuに全てのリソース使ってゲームはしない
もうスーパーコンピュータでいいみたい
44: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:06:40.83 ID:Y7LNSDN70
藤井ラデオン聡太爆誕か
46: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:07:46.87 ID:Bds8yVDv0
すげーな
もう一般人の生涯収入くらいは稼いだのかな
もう一般人の生涯収入くらいは稼いだのかな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:10:33.16 ID:VMtpzH4Y0
>>46
ここ数年は対局料+αで億稼いでるからね
でも本番はここからだ
ここ数年は対局料+αで億稼いでるからね
でも本番はここからだ
47: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:08:00.08 ID:ebAZN2ZM0
バカ高い自作パソコン組んだって言ってたしな
それでやることが将棋ってどんだけ将棋好きなのか
それでやることが将棋ってどんだけ将棋好きなのか
52: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:09:53.41 ID:oIh8PXJF0
>>47
そこまで金注ぎ込むなら宇宙観測マニアならいるけどな
そこまで金注ぎ込むなら宇宙観測マニアならいるけどな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:08:24.63 ID:zXJSPDHV0
これはそろそろ藤井くんに
うなぎを解禁してもいいのでは?
うなぎを解禁してもいいのでは?
56: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:11:44.85 ID:f+NpM7nj0
↓和風CM
藤井聡太 x AMD ー 神の一手の裏側に【Web CM】
https://youtube.com/watch?v=mPbtaa-Z_GA&feature=youtu.be
藤井聡太 x AMD ー 神の一手の裏側に【Web CM】
https://youtube.com/watch?v=mPbtaa-Z_GA&feature=youtu.be
81: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:32:19.11 ID:SCHzIkij0
>>56
ラスボスぽくてイイ!
ラスボスぽくてイイ!
84: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:36:59.77 ID:MbW0gOzh0
>>56
ええやん
エーエムディー
ええやん
エーエムディー
112: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 16:24:10.53 ID:Q6hpx1n+0
>>56
英語CMってことは海外も視野に入れてんのか
英語CMってことは海外も視野に入れてんのか
66: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:16:41.15 ID:BQxRq55/0
周辺機器とか液体窒素とか
まだまだスポンサーになれるネタあるだろ
急げよ?
まだまだスポンサーになれるネタあるだろ
急げよ?
83: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:36:47.39 ID:lYdj0dEt0
2020年には地方紙のインタビューで「自作した最新のものはCPU(中央演算処理装置)にAMDの『ライゼン・スレッドリッパー3990X』を使っています」と語った。AMDは世界的なCPUメーカーで、藤井竜王が名前を挙げたのが約50万円の高額製品だったことが話題を呼んだ。
CPUだけで50万円・・・。
280: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 14:40:07.22 ID:TbE3YfcT0
>>83
最新は100万超えやぞ
最新は100万超えやぞ
290: 名無しさん@恐縮です 2022/09/10(土) 13:42:00.30 ID:HVNMUCdm0
>>280
次のNVIDIAの最高位GPUは400万超えだと
次のNVIDIAの最高位GPUは400万超えだと
294: 名無しさん@恐縮です 2022/09/10(土) 14:40:33.14 ID:UTR85PAs0
>>290
もうそんな高額な超高速CPUやらグラボって
消費電力と排熱がものすごそう
もう空冷とかじゃ無理なんじゃね
もうそんな高額な超高速CPUやらグラボって
消費電力と排熱がものすごそう
もう空冷とかじゃ無理なんじゃね
296: 名無しさん@恐縮です 2022/09/10(土) 17:24:59.25 ID:m1AVK8eq0
>>294
家庭で使ったら電気代どんなもんになるんだろう
家庭で使ったら電気代どんなもんになるんだろう
86: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:38:18.37 ID:hOmCe2hz0
スポンサーになってくれてcpu提供したらさらに強くなりそう
89: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:47:04.00 ID:DoXmY2HC0
数年前のインタビューで一番会いたい人はリサスーと言ってたがまさかこんなことになるとはな
93: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:51:35.26 ID:6tqlGocf0
もう今後はAMDからタダで提供だろうな
電柱立てて個人でスパコン持てよ
電柱立てて個人でスパコン持てよ
97: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 15:53:34.72 ID:5gVHco5D0
スレッドリッパーって基本的に一般人には使い道ないよね
そもそもこんなコア数とスレッド数を想定してるソフトがほぼ無いし電気代も大変だし
多分どんな凄い将棋ソフトも流石に対応はしてないだろう
けどこの人はどんどん追求して行ってお化けマシーンを探求して行って欲しい
大抵の人間がやりたくても出来ないロマンだからな
そもそもこんなコア数とスレッド数を想定してるソフトがほぼ無いし電気代も大変だし
多分どんな凄い将棋ソフトも流石に対応はしてないだろう
けどこの人はどんどん追求して行ってお化けマシーンを探求して行って欲しい
大抵の人間がやりたくても出来ないロマンだからな
221: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 20:55:49.99 ID:vOh+/2sk0
>>97
藤井君の場合半分くらい趣味なんじゃねえかな。
自作PCオタで有名だし。
藤井君の場合半分くらい趣味なんじゃねえかな。
自作PCオタで有名だし。
144: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 17:25:29.09 ID:HgyAfZLr0
藤井の使い道にビデオボードは重要なの?
145: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 17:26:13.20 ID:DKBGZN6N0
>>144
ビデオカードで演算するタイプのソフトも出てる
過渡期だから両方のソフト使ってると思うぞ
ビデオカードで演算するタイプのソフトも出てる
過渡期だから両方のソフト使ってると思うぞ
154: 名無しさん@恐縮です 2022/09/08(木) 17:41:40.19 ID:67E5Ydmr0
自分で環境組んでAIの調整したらしいしやっぱ天才やな

管理人
まだまだお若いのに素晴らしいですね!私はやっててよかった公文式世代の羽生さんファンなので、またタイトルに返り咲いてもらいたいです。
コメント