スポンサーリンク

【経済】 アイリスオーヤマ 約50種類の製品生産を中国から国内へ

経済
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: どどん ★ 2022/09/15(木) 15:31:39.75 ID:L8w2W7cF9
宮城 NEWS WEB

 

09月14日 10時47分

円安の長期化などの影響で、海外の工場で作られる国内向け製品の生産や輸送のコストが上昇していることから、仙台市に本社がある生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」は、少しでもコストを抑えようと、中国で行っているおよそ50種類の製品の生産を国内の工場に移すことを決めました。

仙台市に本社がある生活用品メーカーの「アイリスオーヤマ」は、中国にある大連の工場で、主に日本向けにプラスチック製品などを生産しています。
しかし、原材料価格の高騰や円安の長期化の影響で、中国での生産や、日本への輸送にかかるコストが上昇していることから、衣装ケースなどプラスチック製の収納用品、およそ50種類の生産を国内にある3つの工場に移管することを決めました。
このうち、埼玉県深谷市の工場には、今月、生産に必要な6種類の金型が中国から到着し、生産に向けた準備を進めています。
中国から国内に生産を切り替えることで、およそ2割のコスト削減が見込めるということで、会社では今後、園芸や除雪用品の生産の移管も検討しています。
アイリスホールディングスグローバル経営企画部の小松健一郎マネージャーは「輸入商材の原価が上がり、収益性の低下が避けられない。お客様にとって、最もよい条件で商品が作れる生産地を柔軟に検討していきたい」と話していました。

アイリスオーヤマ 約50種類の製品生産を中国から国内へ|NHK 宮城のニュース
円安の長期化などの影響で、海外の工場で作られる国内向け製品の生産や輸送のコストが上昇していることから、仙台市に本社がある生活用品メーカー「…

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663223499/

208: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:38:17.60 ID:Er+gciqP0
>>1
応援する。
いい商品作ってください。

 

314: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 18:23:54.06 ID:Q99bKbkn0
>>1
円安すげー!
100均の商品もどんどん国内生産に変えてきゃいいのに

 

318: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 18:28:02.03 ID:QkJ1yw0u0
>>314
もう100均は国産多い

 

505: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/17(土) 04:22:18.53 ID:11eQ5hft0
>>1
こんだけ円が安いとな
賢いとこは国内回帰だろう

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:33:47.74 ID:v23Dw55M0
こういうのって中国のもっと田舎ならコスト抑えられるんじゃないの?
田舎の年収ならまだ100万円台とかなんだし
田舎すぎると労働者が集まらないとかになるのかな

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:36:28.91 ID:kRRU+ynv0
>>5
そういうとこはインフラがないんだろう

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:40:45.25 ID:yvF4WycK0
>>5
>中国のもっと田舎なら
電気が無い(供給不安定)、高速道路・港・空港どれも不便

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:49:10.13 ID:EH/RKMdg0
>>5
20年ほど前は中国の少し田舎には郵便もまともに届かないって言われてたね
子会社があったから次はあの人があそこへ行くのかっていつも言われてたけど

 

448: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/16(金) 00:17:54.90 ID:megxri3V0
>>5
輸送が大変なんよ
コストバカ高い

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:34:08.28 ID:vu27BHTS0
いよいよ国内回帰の波がきたな

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:34:42.08 ID:5OlZCF3w0
時給1500なら集まるかな

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:38:42.74 ID:46NdnJGz0
中国より安くなったってことやろ

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:45:08.35 ID:+iIYd7Rw0
はあ…安い労働力ないかな……
って、足元にあったー!

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:46:52.59 ID:6ftwt3nS0
1ドル150円を超えてくると中国で生産する意味が喪失

 

流石アイリスは動きが早い

 

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:48:58.37 ID:zYt3q24o0
母国にもなんか大規模な工場作ってたよな

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:49:10.71 ID:lKq3nXF10
大連は満州やから近い
中国内陸の田舎なら確かに人件費安いと思うけどその分輸送費が高くなるんではないか

 

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:50:38.06 ID:5YFxEtgz0
炊飯器を使ってるけど、小さいパッキンを外して洗うのが面倒くさい。
炊きあがりの美味しさは満足。

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 15:53:32.71 ID:/PRhk4x/0
日本の人件費のほうが安いからな

 

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:00:36.31 ID:KYxxYtry0
円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662083025/

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:01:42.94 ID:a7ZTc5/Y0
>>94
為替差益なんだろうな
円安なのに輸出量ずっとマイナスだもんな

 

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:02:55.09 ID:1mBcgaRH0
>>101
だって自動車の輸出がメインなのに半導体不足で車減産してんだもん

 

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:09:32.33 ID:JAaeoRoB0
俺は山善だからな~

 

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:11:18.80 ID:UkedP6Jk0
まあ物価高だしな
ただこういう流れが起こると雇用が増えて
人手不足になるから賃上げ圧力につながってく事になるし
それはそれで経営が苦しくなるんじゃないか?

 

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:12:15.13 ID:yoO2acd00
地方の田舎で時給800円ならパートのおばちゃんが喜んで応募してくるわ
時給1500円にすれば大卒の優秀な主婦が混じって応募してきて
将来の工場長

 

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:13:37.03 ID:YIMSIOIc0
日本には夢グループがあるじゃない

 

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:14:16.11 ID:r0kByUIu0
コストコのバイトのが工場より稼げる
もっと近所にコストコ作って欲しい

 

158: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:17:25.91 ID:v+adniKt0
やっぱり円安は正義じゃん

 

161: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:18:42.72 ID:mOR9rG9F0
>>158
あくまで計画であり、実際に移って稼働するまで数十年かかるんだけどな
工場なんてそう簡単に引っ越せないし

 

167: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:20:15.50 ID:QkJ1yw0u0
>>161
中国は工場も工場機械も中国当局に没収されるから
かなりの痛手だろなあ

 

162: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:19:18.37 ID:R9QStk8i0
円安でマジで生産業帰ってくるんだな

 

169: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 16:21:11.76 ID:mOR9rG9F0
>>162
アイリスオーヤマは特殊例だぞ
この会社って日本市場でしか売れてないからだし

 

他の製造はどんだけ円安が進んでも戻ってくる理由がない
日本以外に売れる市場があるから

 

286: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 17:42:51.54 ID:c3xtiguL0
半導体不足
人不足
で産業が戻ってきてもな

 

397: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 20:42:06.44 ID:iz7jmkvF0
内需拡大!なら買ってやってもいい

 

403: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 20:58:18.27 ID:IG6FV4eB0
意外な形で脱中国!

 

412: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 21:33:24.45 ID:rKCDosQF0
アイリスオーヤマは好き。
ピンキリだけど、安くて使える物が多い。

 

413: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 21:40:10.85 ID:37B1ujnk0
ここの猫用品良かった

 

管理人
管理人

私も働かせてください…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました