スポンサーリンク

【タクシー】京都のタクシーは酷すぎる?SNSで被害訴える声が続々…。「近距離乗車でキレられた」「小銭ないと怒られる」など

car_5 交通
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ぐれ ★ 2022/11/12(土) 21:20:26.50 ID:YJxwKuJl9
>>11/11(金) 6:01配信
女性自身

 

見知らぬ土地での旅行に不安はつきもの。だからこそ、京都に限らず安心してタクシーを利用できるようになることを祈るばかりだ。

水際対策の緩和によるインバウンド需要の高まりや、全国旅行支援の実施も手伝い観光客で盛り上がりを見せる紅葉シーズンの京都。そんななか、京都のタクシーに関する“体験談”が注目を集めている。

発端となったのは、11月に投稿されたTwitterでの呟き。投稿者によると、膝痛を抱えていたこともあって、京都駅からほど近い目的地までタクシーに乗ろうとしたところ、運転手から舌打ちをされたり、トランクの荷物を粗雑に扱われるような酷い仕打ちを受けたという。

この投稿には2万件を超えるいいねがつき、多くの反響を集めることに。

《でも京都のタクシーだけじゃなく運転手そのものがクソなやつって全国どこでもどの会社でもいません?》《タクシーって、全国何処でも短距離嫌うものだと思ってた》といった、京都特有ではないことを指摘するコメントもあったが、目立ったのは“私も京都で同じ経験をした”と共感する声だ。

《これは本当にそう10年前に祇園祭の日に下駄でどうしても足が痛くてタクシー乗って駅から徒歩圏内の家までお願いしたんだけど めちゃくちゃ嫌な対応された記憶……》
《これはガチ。特に京都の個人タクシーは本当に酷い。もっと言うと出町柳の駅近くのタクシー乗り場は終わってる。周辺でもどうやら有名らしい。一度、手術をした日に短距離ながら申し訳ないと思いながら使ったらまさに同じことされた。逆に大手タクシー会社系は最高だった。》
《昨年末京都に行った時、全く同じ状況になった。本当に嫌な思いをしたからそれ以来京都ではタクシーは使わず、レンタサイクルや電車で何とかした。けど、殿様にもほどがあるよほんと》

なかには、“目的地より遠くで降ろされる”“精算方法で怒られる”などといった被害を訴える人も。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc5b1b8f19193c98a8428d0fc616be3ed086ab5
※前スレ
【🚖】京都のタクシーは酷すぎる?SNSで被害訴える声が続々「近距離乗車でキレられた」「小銭ないと怒られる」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668241773/

★ 2022/11/12(土) 17:29:33.72

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668255626/

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:47:37.13 ID:JiOHv8T70
>>1
京都では普通

 

256: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 22:31:54.21 ID:i/4WPKMd0
>>1
宮崎でも駅ではそうだよ。
短距離乗せたら帰ってきてもまた後ろで順番まちになるからね。

 

351: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 23:02:21.48 ID:6YbAfEwB0
>>1
京都のタクシーは運転も滅茶苦茶だしマジで酷い

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:21:55.26 ID:MvvB0Ccl0
MKでも乗れば?知らんけど

 

533: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 01:38:19.61 ID:wFFEiF6E0
>>3
実際MKしか使わない人知り合いに何人かいるわ

 

720: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:23:02.30 ID:XwUTGTe80
>>3
京都市内に住んでる親戚は絶対MKしか使ってないな

 

723: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:25:28.63 ID:d7dn2khw0
>>720
個人で呼ぶときはみんなMK
ただみんなMKを呼ぶから
混雑時はなかなか来ないのが欠点

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:24:57.07 ID:Pl8MmcyT0
近距離お断り
って書いとけよ

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:25:17.17 ID:bVBGq8Ra0
京都の陰湿さといったらこれ

 

https://i.imgur.com/dC9bHb0.jpg

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:32:05.57 ID:N4zN5MoC0
>>14
こういう形状ではないが横浜にもこういうポール付けた家はある
京都だけに限らない

 

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:43:21.96 ID:AqUCDrqz0
>>14
車に壁を壊された事でも有るんだろ

 

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:58:41.82 ID:jx8FkgIN0
>>14
これは京都に限らんし、まだマシ
田舎だと木を植えるからでかくなると見通しが悪くなる

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:36:14.15 ID:biJic/N10
それでも、最近はずいぶんマシになったよな。

 

昭和の運転士なんて、
・運転が大嫌い
・人間が大嫌い
・カネ勘定が大嫌い
・道を知らない
・制服をきちんと着られない
・組合活動に熱心
なのが多かったwww

それで車内に、
近代化センターに通報するカードを
置くようになったワケ。

スポンサーリンク
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:39:51.59 ID:hP9a+9jw0
観光地の癖に無愛想な運転手が多すぎる

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:40:16.28 ID:EqvXspak0
京都のタクシーは運転も荒い。狭い路地を飛ばすから乗ってても怖いわ。

 

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:49:19.21 ID:amGY1ECx0
スマホもない時代
初めての土地の岡山の駅で拾ったタクシーが酷かったな
目的地が近かったせいか歩いたほうが早いよと乗せてくれなかった

 

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:51:05.66 ID:PRUb0T1w0
>>92
それ普通だよ
悪い国では適当に周られて金とられる

 

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:54:29.58 ID:NmUE5PKC0
>>92
俺も昔、駅から乗って天満屋までって言ったら露骨に不機嫌になって、
挙句の果てに降りる時レシートもくれずに喧嘩になったわ

 

観光地でタクシーの運転手の質が悪いのは京都と金沢
観光地でもないのに質が悪いのは岡山と宇都宮

 

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:55:57.88 ID:AqUCDrqz0
>>92
そう言うときは順番に列んでいるタクシーに聞いていけば、必ず乗せてくれるタクシーいる。

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:51:39.60 ID:B93AG95n0
タクシー運転手へのクレームを報告する団体あったよな
座席に紙があったような

 

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:53:18.24 ID:2+FHsxjv0
>>101
それを取ろうとして恫喝された人がいるんだから終わってるw

 

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:51:44.10 ID:qXf6qSV+0
タクシーじゃないけれど京都のバスの運転手さんが
乗客の一日乗車券の見せ方が悪いって料金箱をこぶしで叩きながら怒ってた
あれはちょっと怖かった

 

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:55:15.97 ID:Jcfh7yli0
そりゃ電車がついて駅から出てきた客を隣町に運ぶか近所に運ぶかで稼ぎが数倍違うのに歩いていける距離の客なんか乗せるはずないじゃん
歩いていける距離の客を乗せたために1時間の乗客待ちがパーになるとか近所の奴は保証できんの?

 

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 22:07:11.38 ID:AqUCDrqz0
>>114
運まかせにしている方が悪い。
要領の良い運転手は駅に着けずに時間によって稼げる場所を把握している。
タクシー運転手がそんな事を言っていたな。

 

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 21:58:34.23 ID:9OKzIaBm0
俺は流しのタクシーしか乗らへん
長いこと待ってケタ乗せたらがっかりやからな。
せめて2000円以上乗らんと悪いわ

 

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 22:03:43.49 ID:t6FdL0rC0
広島も酷かった。広島に旅行に行った時、嫁が障害者なのでワンメータでタクシーを使ったけど声にも顔にも出して嫌味を言われたよ。
それ以来広島は嫌い。

 

152: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 22:04:09.37 ID:Fgm2vZeH0
あるラジオで普段愚痴とか全然言わなパーソナリティーが珍しく京都のタクシーに怒ったトークしててよっぽどなんだと思った

 

194: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 22:12:42.21 ID:ct71NVup0
京都市民からアドバイス

 

個人タクシーには乗るな

市個人タクシーは酷い運転するやつがいる

青で直進する自転車の前に右左折しようと強引に割り込んで怒鳴り散らす運転手とか、赤信号で突っ込んでくる奴とか、客乗せてるのになんちゅう運転しとるんやって思うこと多々あり

 

260: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 22:33:18.88 ID:N6L0CrWF0
これ、タクシー会社が近距離のワンメーターの客を拾った運ちゃんに手当を支給しないと無くならないよ。
ワンメーターの客を一勤務で10人拾ったら手当て3000円とか。
ワンメーターの客を沢山拾って裾野を広げることが全体のパイを広げて収益アップに繋がるんだから。

 

266: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 22:34:04.89 ID:s7WU1psB0
怒られたらクレカ使えるようにせぇよってシート蹴るけどな
スポンサーリンク
377: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 23:12:59.26 ID:WwAvlWqr0
京都駅でタクシー乗ったらリーゼントぽいイカツイ運転手で構えたがいい人だったな

 

380: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/12(土) 23:15:02.13 ID:+z+gLsuM0
某ラーメン屋とか有名寿司屋みたいなもんで
何をしようが人は来るし忙しいから態度が怠慢になるのでしょ

 

461: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 00:11:42.62 ID:zXDjmbLv0
俺は京都河原町から四条烏丸辺りまで乗るのに、道に止まってるタクシーに「近いけどいいですか?」って聞いたら、普通に歓迎されたけどな

 

463: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 00:16:13.16 ID:x+k9CNFI0
京都人から何回も嫌な目にあった恨みは今でも忘れない

 

472: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 00:23:06.09 ID:1At47qDo0
目的地を住所で言っても分からないという
通りで言え、と言われた

 

477: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 00:30:48.68 ID:AqZgljrK0
おれもこれは少し納得だわ

 

旅行先でタクシー乗って口が悪いと感じたのは京都だけ

 

481: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 00:34:08.12 ID:uufmv3mW0
昔から京都のバスとタクシーはいい話きかんな

 

524: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 01:27:45.34 ID:6B8e68/v0
乗車拒否は駄目だけど
無愛想なのは法律違反じゃないだろ?
誰にでも心があるからな

 

534: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 01:39:08.33 ID:6wliVRcl0
規制緩和でどんどん酷くなっていった

 

550: 通りすがりの一言主 2022/11/13(日) 02:05:26.48 ID:9saSHEO20
ヤサカは客にはいいからなw

 

565: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 02:35:29.34 ID:GOcOZH0S0
タクシー運転手はなってないよな
小銭無いと怒るし、距離が短いと怒るし、
ならはじめから言っておけよと

 

574: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 02:53:31.10 ID:XjTbzC300
運賃より多めにチップで渡してやればいい
精算時だと意味ないから最初に言っときゃ運ちゃんホクホクだよ

 

586: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 03:02:17.99 ID:MifFCKWi0
京都のタクシーだけじゃないだろけど 京都が多すぎってこと?

 

600: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 03:10:50.67 ID:Y11j8Y3X0
>>586
観光客が国に戻ったあと、怒りを書き散らかしてるだけかと。
タクシーにとって観光客とは半日くらい乗ってくれる人のことで
齟齬発生してると想像する

 

九州を回った時、1日借り切りをお願いしたら
次の日の送迎サービスしてくれたことがあった
良い運転手さんに当たったw

 

587: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 03:03:35.76 ID:Y11j8Y3X0
スレタイわろた。あるある
それが嫌ならMK呼べば済む話
めんどくさいから途中の説明をすっ飛ばすが。

 

タクシーよりバスのが酷かったな、個人の思い出としては。
乗せてもらえない世界

 

631: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 03:32:55.46 ID:JhZswp3e0
嫌なら京都に来るな

 

634: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 03:33:58.01 ID:Lfe/Blhc0
>>631
行かん (´д`|||) 観光客大切にな

 

648: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 03:46:31.50 ID:sIQcv+Vf0
大手3社は、愛想の良さとか観光的な説明とか、
自社をリピってもらえるように、サービス合戦してる気がするわ

 

678: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 04:08:26.18 ID:Mj5cDhx20
京都はマジで冷たい人多いよ
大阪兵庫はそこまでじゃない

 

693: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 04:29:59.76 ID:fuaaP1+q0
>>678
分かる
大阪は言い方はキツい時も感じるが
基本フレンドリー

 

702: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 04:55:41.98 ID:gdKtQcWe0
あと京都在住の京都人と京都外在住の京都人とはだいぶ違う
京都外在住の人はめちゃマトモ
スポンサーリンク
704: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:04:17.93 ID:1qxM3FGn0
聞いた限り釧路のタクシーの方が酷いわ

 

709: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:10:29.85 ID:hvLUB9+U0
Suicaか何処でも使えると思ってる
関東人の思い上がりにもムカつくがな
SuicaはJR東日本だわ
覚えておけ

 

716: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:18:20.14 ID:bhhXvcf10
バスもやばいって言われる京都

京都は怖い

 

719: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:22:15.30 ID:MPN4PJw/0
実際、東京無線協同組合が組合に所属する6社26台のタクシーで実施した実証実験では、「AIタクシー」の需要予測は実際の乗車実績と約93%も合致していたとのことです。また、実証実験に参加した新人のタクシードライバー16名は、他のタクシードライバーと比較して1人あたり1日3,115円売り上げがアップしたといいます。東京都心では1日のタクシー平均売上が5万円弱といわれていますので、それを踏まえると約6%の売上アップが実現できているわけです。

 

724: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:25:41.94 ID:hvLUB9+U0
>>719

 

さすが東京やな
タクシードライバーの平均給与が月額で60万円越えか
1500円の増加で喜ぶのかね

 

725: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:28:30.33 ID:d7dn2khw0
>>724
何も考えず言われるがままに走って
月数万円増えるんだし

 

727: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:40:15.55 ID:hvLUB9+U0
>>725
タクシードライバーの良い点

 

会社から出たらわりと自由
タクシー一台が営業所みたいなもの
運行形態まで管理されたくないな
タクシードライバーと誘導されるが
誘導道理に走ってるかも管理されるやん

それともう1つは長く勤めれる
並んでるのは体を休めてることも有る

 

726: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:30:08.36 ID:fATU0s5B0
京都市は観光名所が離れすぎているからな

 

732: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 05:49:51.21 ID:EQr7I6c60
俺も出町柳からタクシー乗って
「鴨川デルタまで」と言ったら怒られた
本当に京都のタクシーはけしからん

 

773: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 07:16:14.76 ID:vdOL62eX0
>>732
俺は京都駅からディーエックス東寺までって言ったら
「お、お兄さんわかってるねぇ」って運ちゃんに褒められた
あれはなんなん?

 

740: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 06:11:25.19 ID:hvLUB9+U0
タクシーを利用する人は、概ね金持ちやで

 

800: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/13(日) 08:11:10.69 ID:NFVZz7yi0
ちゃんと表示されてる運転手の名前を憶えてクレームの電話を入れておけよ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました