スポンサーリンク

【音楽】“アニメタイアップ”が命綱? J-POPアーティストの厳しい現状…

music_2 邦楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネギうどん ★ 2022/11/25(金) 12:42:50.97 ID:vpzQheb39
今や世界に誇る一大コンテンツとなった日本のアニメ。エンタメ業界における影響力も絶大なのだが、アニメ頼りなコンテンツも数多く見受けられるようになってきた。特に顕著になっているのは、音楽業界ではないだろうか…。

 

11月23日、アーティストの米津玄師による新曲『KICK BACK』のCDがリリースされた。

人気アニメ『チェンソーマン』(テレビ東京系)の主題歌として大きな話題を呼んでいた同曲は、オリコンが発表した22日付の『デイリー シングルランキング』で初登場1位を獲得。推定売上枚数も約22万枚で、初日から好調な滑り出しを見せている。

「米津の前シングルである、映画『シン・ウルトラマン』の主題歌『M八七』の初日売上枚数は約15万枚でした。こちらも大きな注目を集めていましたが、『KICK BACK』はそれを超える圧倒的大ヒット。アニメタイアップがいかに強いか分かりますね」(音楽ライター)

音楽業界はアニメタイアップしか活路がない?

さらに、Billboard JAPANが11月23日に公開した「今週のアニメ・ソング・チャート〝Hot Animation〟」を見てみると、1位に米津、2位に『YOASOBI』、3位にAdo、4位に『Official髭男dism』など、J-POPアーティストばかりが名を連ねていた。

アニソン分野へ侵略していくJ-POPアーティストに対し、音楽ファンからは

《アニメ主題歌はアニソン歌手!なんて時代はもう古い》
《今の日本のポップスターは、ほとんどみんなアニメカルチャーに軸足を置いてるイメージ》
《米津玄師やYOASOBIの出現でアニソンはさらに進化したなって感じてる》
《最近のアニソンはYOASOBI、米津玄師、Adoなど豪華アーティストが歌っててマジで神がかってる》

など、好意的な意見が多く寄せられている。

むしろJ-POPアーティスト×アニメの方が良いという声も少なくなかった。

「アニソン歌手には不憫なことですが、今となってはアニメ業界もJ-POPアーティストで飽和状態に…。例えば『YOASOBI』の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(TBS系)オープニングテーマ『祝福』のMVは、11月25日時点でYouTubeにて約1659万再生を記録。しかしアニメとタイアップしていない最近の楽曲は、そのほとんどが数十万再生です。J-POPアーティストも、アニメの力を借りなければ厳しい現状のようです」(同・ライター)

現代のアーティストにとって、話題のアニメとタイアップできるかは何よりも重要な要素になってしまったようだ…。

“アニメタイアップ”が命綱? J-POPアーティストの厳しい現状 - まいじつ
今や世界に誇る一大コンテンツとなった日本のアニメ。エンタメ業界における影響力も絶大なのだが、アニメ頼りなコンテンツも数多く見受け…

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669347770/

4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 12:48:08.12 ID:yLKrkUFs0
アニソン歌手は嫌って言うアーティストより
アニソンタイアップ欲しがってるアーティストにアニメの曲担当させてほしい

 

11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 12:52:32.14 ID:hzD+P+NF0
>>4
アニメのタイアップはスポンサーが売りたいアーティスト選んでるだけだよ
要はただのプロモーション枠
監督すら誰が起用されるか直前まで知らなかったりする
作品の世界観に合ってると言われてる曲ですらそうだから

 

24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:18:52.10 ID:NOJerEC50
>>4
人気原作なんかだと注目浴びるの分かってるからレコード会社が売り込みたい音楽が選ばれちゃうことが多いみたい
逆に原作ないオリジナルアニメみたいなのはアニメ監督が自分が好きな音楽使ったりできる余地もあるみたい
最近だとSonny Boyってオリジナルアニメは監督が自分で使う音楽決めてる

 

302: sage 2022/11/26(土) 01:27:41.88 ID:JpNFpWmA0
>>4
何を言っているんだ?
誰もがアニソンタイアップは欲しいけど、アニソン歌手とは言われたく無いというだけだぞ

 

5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 12:48:41.87 ID:cEyKPnTg0
昔はCMタイアップだったりドラマ主題歌だったりしたんだから
たいして変わりないだろ

 

20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:07:15.84 ID:XSl8M67Q0
>>5
ALIとかアニメ主題歌やってるおかげでスポティファイの月間再生数はミスチル並の130万あるけど
じゃあグループとしてミスチル並の人気あるのかというと無いのよねw ライブも小さい箱が精一杯で再生数とグループそのものの人気の実態がかけ離れすぎちゃってる

 

9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 12:51:08.90 ID:muMN9kkb0
ビーイングとかソニー系とか30年前からアニソンはタイアップばっかじゃないか?何を今更

 

373: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:44:33.19 ID:sxJ0Vq9l0
>>9
当時はそばかすに代表されるようにただのタイアップでしかなかった
今は大半がちゃんと作品に沿って作り込んでるからね
Jポップのチャートが秋元ジャニーズEXILE系に占拠されてからアニソン聴くようになったけど最近はいい曲多い
アニソン畑の作家の曲も相変わらず面白いし、聴く側からしたらバラエティに富んでて幸せ

 

375: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:47:27.24 ID:dAl2tpbv0
>>373
今は大半が作品に沿ってるとか言うけど
本当にそんなにアニメ見てるの?
ジャンプ黄金期世代の自分ですらアニメは殆ど見てなかったけど

 

380: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:54:39.50 ID:sxJ0Vq9l0
>>375
スラムダンクの大黒摩季とか全然リンクしてなくて酷いもんだったよ
あとクレしんのエンディングも一時期無関係なタイアップだらけだった。月灯りふんわり落ちてくる夜とか曲は好きだけど明らかに合ってないw
いまのアニソンのタイトル曲のMV見ると、ファンがコメントで詩のこの部分がキャラの心情を表現してるとか解説してくれてるからミックスナッツや残業讃歌みたいなヒット曲以外も作品に沿ってるのはわかり

 

384: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 10:04:06.05 ID:rYziUTZh0
>>375
全然詳しくないけど、今のシンガーソングライターは番組に合わせて歌詞を書いているように見えるね、昔のタイアップはそこまでやらないほうが多かったような気もするが、そうでもないか?

 

あいみょんのハルノヒとか 最初から最後まで完全にクレヨンしんちゃんに沿った歌詞だからな 

 

387: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 10:08:44.08 ID:SAgROfn00
>>375
アニメ見てないけど、ラジオ番組に出てくるミュージシャン
タイアップ曲の話になると中身ちゃんと把握して
話に合わせて曲作ってる人が大半という印象

 

378: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:51:42.96 ID:wS4yDjjw0
>>373
当時は、じゃないよ
それ以前からシティハンターなどにはじまり
世界観とあった楽曲でアニメタイアップ=悪くない、寧ろいい
の土台を着々作っていた
その土台に乗っかって、とりあえずOP時間にオレらの歌流しまーす
とビーイング系とかがふざけたことやってただけの話だろ、それ

 

10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 12:51:49.05 ID:JHW4M8Y20
水木一郎とささきいさおと堀江美都子はずっと聞いていられる

 

12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 12:54:05.01 ID:Ggibq8yn0
音楽単品はもうキツいんだろ
映像とセット、詩も映像に合った物じゃないと駄目そう

 

14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 12:56:02.30 ID:aiA0crpk0
チェンソーマンのタイアップなんて商売っ気丸出し大人の事情なタイアップやん

 

16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:00:22.59 ID:2yYkL1GJ0
秒速5センチメートルの山﨑まさよしのはアニソンですか?雰囲気や歌詞がしっくりきた

 

225: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 20:23:38.77 ID:Hl4n3WuM0
>>16
あれは月とキャベツという山崎まさよし本人が主演した実写映画のタイアップ曲だったかと
スポンサーリンク
17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:02:53.42 ID:Agv+J8hJ0
そもそも日本の大衆って昔からそんなに音楽を自身から進んで聴きに行く習慣ないんでしょ
アニメタイアップ
ドラマタイアップ
CMタイアップ
こうやって抱き合わせしないと音楽なんてなくてもいいや
て人がほとんど
映像作品のバックグラウンドミュージックとかサウンドエフェクトみたいな存在なんでしょ

 

25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:21:05.10 ID:g06wJjVK0
ジョジョ6部の曲好きなんだけど売れてないんだろうなあ

 

374: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:47:02.56 ID:wS4yDjjw0
>>25
あれはいいな
あまりなかった感じで女カッコいい

 

26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:23:11.06 ID:k0nyBifJ0
新しいスラムダンクの主題歌担当するチバユウスケはコメントでスラムダンク読んだことなかったってぶっちゃけてスラダンファンがキレてたw
https://pbs.twimg.com/media/FiOj-OdacAE9nLJ.jpg

 

30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:32:50.21 ID:zEJOnF/S0
>>26
それはオファー出した方が悪いわ
本人も言ってる様にビックリだろう

 

89: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 15:49:40.07 ID:unwhyfis0
>>26
ちゃんと原作読んで書き下ろしてるし昔のただのタイアップソングよりはいいんじゃないの

 

131: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:50:50.60 ID:EDfi4cj20
>>26
仕事来てから全巻読んでるんだしむしろ好感だわ

 

351: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 06:49:16.67 ID:BfdPgnxE0
>>26
可哀想ww

 

31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:37:37.00 ID:LofO19pN0
タイアップで貰ったお金が製作費になってる

 

32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 13:39:25.69 ID:71vhQ3C/0
チェンソーマンは日本人より外人に受けてるから海外のビルボードランキングで日本人で初めてランクインするほどヒットしてるらしい

 

101: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 16:43:26.90 ID:qPX8/c0D0
>>32
ランクインしてないけど?

 

284: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 00:25:52.28 ID:95fxvECs0
>>101
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3721
 同曲は10月19日付のBillboard JAPAN Hot 100で1位を獲得するなど各種チャートを席巻、日本国内のアーティストとして初めてSpotifyのグローバル楽曲デイリーランキング「トップ50 – グローバル」にチャートインするなど世界中で大きな反響を呼んでいる。

 

55: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 14:30:50.84 ID:IJ9+2fUi0
JPOPアーティストの厳しい現状というが
アニメタイアップやってるやつは
アニメやらなくても売れてるやつばっかりじゃね

 

60: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 14:42:28.28 ID:4Hpyzlnm0
売れたの基準が今は難しい
あまり知られていないが日本全体の音楽市場は右肩上がり
より多くの金が動いている事実

 

61: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 14:43:38.97 ID:iTUNV2m60
LiSAやAimerのようなアニソン歌手こそ今は勝ち組で、紅白に出場したりレコード大賞を受賞するくらい売れまくるからなあ…。

 

その状況を見て、今年だと米津やヒゲダンや星野やバンプやAdoがアニソン担当に名乗りを挙げて、実際に売れたと思う。

 

145: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:05:49.30 ID:sn/mz4JI0
>>61
米津はlemonの前にヒロアカ歌ってたが?

 

147: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:07:38.79 ID:3EefxaS20
>>140
その当時の三波春夫ってサブカルジャンルやろ笑

 

例に出すならデビュー時のDragon Ashのエイトロン?でいいんじゃないの?

>>145
ヒロアカの直後かもだけど、
そもそもファーストブレイクは打ち上げ花火(オリジナル劇場アニメ)じゃね?

 

154: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:16:41.74 ID:6aKaXiQl0
>>147
どう考えても3月のライオンの「orion」だろ・・・
ブレイク自体はその半年前に出た「LOSER」からだが

 

160: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:27:20.32 ID:3EefxaS20
>>154
売上の推移から見る。
LOSERが8万枚足らず
Orionが7万枚足らず
まー確かにこの辺りでマニア以外からも認識され売れてきたって段階なんだろうが、ブレイク前夜じゃね?

 

『楽曲提供作品売上枚数ランキング』
1位 「カイト」(嵐)115万5850枚
2位 「パプリカ」(Foorin)49万9709枚
3位 「打上花火」(DAOKO×米津玄師)19万5222枚←これ
は明らかにブレイク。
次のLemonで大ブレイクやね

スポンサーリンク
67: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 14:53:00.76 ID:uv3UGEjD0
時代は変わった
昔は声優やアニメの主題歌がランクインしてもテレビでは
「独自の集計」として除外されていたんだよ

 

75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 15:10:23.77 ID:Mo9S/yK80
アニソンの定義がわからん
アニソン歌手が歌わないとそれはアニソンじゃないってこと?

 

79: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 15:14:02.50 ID:+7m0xa+H0
TMネットワークやゴダイゴの時代からアニソンタイアップずっと続いてますが

 

383: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 10:03:00.94 ID:UYrVhwov0
>>79
銀河鉄道999は映画に凄く合ってたなあ

 

96: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 16:20:07.50 ID:qaiarKWt0
まいじつ(´・ω・`)

 

103: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 16:50:49.97 ID:mAFnyZWm0
そ、そんなぁ・・・堀江美都子や水木一郎どうなってしまうんだ

 

108: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:21:30.39 ID:j0bauAKC0
ソニーは20年前くらいからずっとやってるし

 

109: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:23:34.17 ID:M55693U/0
日本のドラマの主題歌やっても国内でしかバズらないけど人気アニメの主題歌だったら海外のアニメファンも曲聴くからな

 

112: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:29:00.19 ID:qPX8/c0D0
>>109
いつもそう言うけど、いまだかつてアニメタイアップ曲が世界でヒットしたことはないし

 

167: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:36:28.86 ID:rjqBAVpI0
>>112
海外のビルボードで一位になるくらいヒットしている

 

111: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:26:42.70 ID:qPX8/c0D0
ミスチルのドラえもん主題歌はどうかと思った。

 

若い歌手ならまだしも、大ベテランがアニメタイアップ頼みって
恥ずかしくないのかな?

 

113: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:29:13.28 ID:X70mhCFQ0
>>111
ベテランが売り込んでるんじゃなくてオファー受けてるだけでしょ

 

118: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:34:28.79 ID:qPX8/c0D0
>>113
子どもが見るアニメにミスチル?オファー?
子どもが喜ぶと思う?

 

大人の事情のタイアップでしかないじゃん。

 

121: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 17:38:09.81 ID:BNRznCwF0
>>118
子供と一緒に行く親世代向けだろ
スポンサーリンク
173: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:41:49.66 ID:+cHjHzPq0
吉田拓郎だってアニメのオープニング歌ったんだし

 

175: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:45:47.76 ID:8ULbp/CO0
>>173
クロマティ高校の主題歌のおかけで海外でもわずかだけど知られてるなw

 

177: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:47:32.52 ID:Zh/C51Xa0
鈴木雅之ですらアニソンにすがらないとやっていけない位だしな

 

179: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:49:32.03 ID:J4lcO0sb0
>>177
べつにすがってるわけじゃないと思うけどな
アニソンやったらたまたま人気得ただけだよ
め組の人がなんかバズったからオファーきたんだろう

 

182: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 18:54:38.70 ID:J4lcO0sb0
調べたらかぐやのやつが
アニメタイアップ初めてらしいじゃんやっぱり

 

199: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 19:11:17.93 ID:0PTUzkKb0
ストリーミングで儲からないとブーブー言ってる人多いし
出稼ぎにいかないといけなくなってるんじゃないの?

 

ただでさえ円安で国内でぼーっとしてたらどんどん貧しくなってくし。

 

221: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 20:18:12.69 ID:0J+nxK5U0
キャッツアイの昔からアニメタイアップは当たるとデカいという認識じゃない?

 

238: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 20:47:47.52 ID:gqI15wbj0
サブスクってアーティスト側は全然儲からないらしいしCD売上って未だにでかいんじゃないのか

 

242: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 20:57:03.23 ID:W4pjzr3M0
>>238
CDの100分の1だってね

 

247: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 21:07:58.39 ID:Nb5KpTwj0
別にアニメに合わせる必要はないよな
るろ剣のシャムシェイドとかジュディマリとか合ってないけど曲が良いから映えた

 

253: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 21:44:38.97 ID:Vr2C++e/0
いやいや米津玄師に関してはもうカラオケ印税だけでも死ぬまで年数千万円はいるでしょ

 

255: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 22:01:18.01 ID:UXs/7DGM0
>>253
印税本人は儲かるけど事務所と会社が儲からないからCD売れるかは大事だよ

 

257: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 22:07:54.33 ID:TGOGhkXk0
そもそもアニメ自体
子供向けのものがなくなってるのにね

 

263: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 22:28:01.08 ID:1m/wm8T+0
あれ?最近のアーティストは
サブスクで儲かってるんじゃなかったの?w

 

300: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 01:19:54.64 ID:H7ayl4T90
>>263
そりゃ億越え再生されたら違うが普通はな

 

269: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/25(金) 23:39:28.31 ID:x23HNQOE0
キャシャーンがやらねば誰がやる

 

ザ・ベスト 響く! 懐かしのアニソン
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥1,665(2023/05/25 19:55時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました