1: おっさん友の会 ★ 2022/12/24(土) 20:30:04.31 ID:OZNZzY2Y9
スズキは、2023年1月13日から15日まで幕張メッセ(千葉県)で開催される「東京オートサロン2023」の
概要について、2022年12月23日に明らかにしました。
どういったクルマが登場するのでしょうか。
スズキのブースでは、「ぼくらは遊び心でつながれる」をテーマに、12月15日にハイブリッド車が登場した
新型「ソリオ」のほか、新型「スペーシア ベース」をキャンプや車中泊、カフェ仕様に仕上げて展示を予定しています。
新型スペーシアベースといえば、8月26日に発売された軽商用車で、軽乗用車のデザインや快適性のほか
軽商用車の積載性や広い荷室を融合した新ジャンルのモデルとなっています。
軽商用車として、配送業などの商用ニーズはもちろんですが、「車中泊」などの対応も見据えており
レジャーやアウトドア利用としても使えるのが特徴です。
昨今ではとくに根強い車中泊人気があることから、オートサロンのブースではキャンプ仕様やカフェ仕様など
さまざまな用途で楽しめる工夫が期待できます。
このほか、「ハスラー」や「クロスビー」など、スズキの人気車が純正アクセサリーを装着した仕様車が登場。
コンパクトなクルマで気軽に車中泊やアウトドアを楽しめる提案がなされます。
なかでも「エブリイワゴン」には、純正アクセサリーに「2段ベッドセット」が展開されており、ベッドキット
ベッドマット、乗降ボードが備わります。
これにより、2段ベッド仕様にすることが可能で、ベッドマットは1900mm×1120mmのサイズのため
乗車定員4人が横になって足を伸ばすことができ、レジャー使用はもちろん、自然災害などの緊急時にも役立ちます。
ほかにも、スズキのCM出演でも知られるアイドルグループ「ももいろクローバーZ」との出演番組とコラボし
4人の夢を叶えるコラボカーの登場も予定されています。
続きはソースで
くるまのニュース 2022.12.24
https://kuruma-news.jp/post/595469
引用元: ・【クルマ】スズキ軽「どこでも車中泊仕様」集結 4人全員が足を伸ばせる2段ベッド仕様車発表 [おっさん友の会★]
648: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 00:06:20.33 ID:RHW2c++v0
>>1
4人が寝る?
4人分の大量の荷物はどこやねん!
734: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 01:30:50.52 ID:cySYhBVB0
>>1
写真の二人ならまだしも、四人って…
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:32:34.23 ID:M6A0o4Pi0
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:39:56.39 ID:NVOcZMui0
>>7
4人1泊5000円?
337: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:38:53.73 ID:b2DAFpdb0
>>7
設置めんどくさそう
389: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:49:13.86 ID:0OYlKKVK0
>>7
あ、なんか息苦しくて暴れてしまいそう
399: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:51:25.31 ID:FabmFGYl0
>>7
まあ子供2人ならいけるかな
464: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:07:43.42 ID:4qGylnXJ0
>>7
イビキかくやつ居たら即終了でワロタ
513: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:30:01.00 ID:xRw7aY8p0
>>7
自動車本体の構造じゃないのかよ
Bongoの後部座席取り外してちょうどいいサイズのテーブルやベンチ設置すれば同じようにできるやんけ
549: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:54:03.19 ID:lLXkCoP80
>>7
下に寝るの怖くね?
629: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 23:48:05.57 ID:EiXmZmEk0
>>7
しかも160kgまでしか耐えられないって
下段で寝てる奴圧死確定じゃんかよw
807: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 04:23:38.59 ID:HEqbSdRZ0
>>7
このベッドキットでなぜ18万もするのか
897: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 07:50:19.25 ID:solSSubs0
>>7
車メーカーが作ってこれ????
楽天で探せばありそうなパイプラックやんけ
931: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 09:04:52.72 ID:MJoCyRec0
>>7
軽自動車買う層がこれに20万円出すんだろうか
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:32:37.13 ID:2WEN0E/D0
軽で家族4人が車中泊とか放浪家族かよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:38:07.21 ID:fxT+WLUg0
下段に釣り道具積んで上で寝られそうだからいいじゃん
釣り場まで軽で行くのが嫌だから絶対ナシだけど
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:42:23.85 ID:AnSrUPhY0
テント立てて寝た方が楽しいのに
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:42:40.66 ID:wOlrEerz0
これいいね
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:45:51.90 ID:F7yEDcUi0
ギッチギチの山小屋に泊まること考えたらマシやろ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:47:22.54 ID:zKFs6bub0
子どもが中学になったら無用の長物になるやつ
234: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:18:28.59 ID:RF4P6T+50
>>69
何十年同じクルマに乗るんだよw
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:48:09.65 ID:JeSdNP440
ほんで、車中泊やと、寝てる間もエアコン付けてテレビも付けときたいから、ズーッとエンジンかけっぱなしになると思うけど
そうするとスグにガソリン無くなって、クルマ動かへんようにならへんか?
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:48:24.87 ID:84Gyh5uD0
ん??家族4人が車中泊っていっても、このベッドを積み込むには後部座席潰さないと積み込めなくない?
二人しか車に乗れないのでは?
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:50:46.73 ID:5y/RDQP/0
>>72
ベッド的な台は折りたたみ式だから小さくなる
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:53:23.68 ID:84Gyh5uD0
>>91
>>95
確かに荷物どうするんだ問題あるねw
よく企画通ったねー
需要あるんかな
941: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 09:22:38.36 ID:ghIqf1L80
>>103
オートサロンの展示だぞ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:51:45.77 ID:oSG/hTgy0
>>72
運転席、助手席に各1人
のこりの2人はゴロ寝だなww
シートベルトなしだからアウトな気がするけどww
あと、もうひとつ言うと、車中泊用の荷物のスペースを考えていないから4人は無理ww
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:53:45.46 ID:t2jLEexV0
>>95
ヒッチキャリアや、ルーフ活用するんじゃないかな
知らんけど
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:55:59.39 ID:oSG/hTgy0
>>104
何泊想定かは知らんが4人分の荷物はキツくね?
荷物を都度買って捨てるようなやり方なら行けるかもだが…w
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:54:00.36 ID:4h85ukT40
子供の頃は車中泊したりしてたけど、大人になったら怖い
どこで車中泊すんの?
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 20:55:04.94 ID:5y/RDQP/0
>>106
田舎だとパチンコ屋の駐車場とか
851: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 06:08:58.89 ID:uiQLYLo/0
>>106
サービスエリア
スキー場の駐車場
169: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:05:17.22 ID:9O1mB0g20
車中泊の場合、例えば一万円の宿泊料を0にしてその分豪勢な食事を摂るって発想だな。
単に寝るだけで数千~一万の金を払うのは馬鹿すぎる、って考えなわけだ。
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:07:24.58 ID:NyO/Hftq0
>>169
風呂に入りたいのに無駄にホテルに泊まる必要も無いし、飛び込みで断られるとかめんどくさい駆け引きするくらいなら車中泊して風呂には別に温泉入るとか
車中泊自体はする奴は普通にするのでは?田舎から都会に行く時夜に移動してコインパーキングで車中泊とか良くやるけど
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:11:08.03 ID:9O1mB0g20
>>173
俺もスーパー銭湯に閉店まで居てその後は車中泊だな。
ちょうどいい陽気の秋とか最高だったよ。
さすがに今の季節は寒い。
カセットコンロはマスト。
車内は2畳そこそこだからあっという間に暖かくはなる。
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:13:34.10 ID:NyO/Hftq0
>>198
結露が凄いよな
車中泊の為には現行の軽のフルフラットはまだ凸凹が厳しいので、もっと工夫したのが出てくれるとありがたいわ
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:18:34.54 ID:9O1mB0g20
>>211
合板の板を2枚買い(1枚700円ほど)百均で売ってる発泡スチロールのブロックを2個買う。
でフルフラットにし前と後ろに置いてその上に板を渡す。
それでかなりの水平になる。
その上に空気が勝手に入るマットと寝袋だな。
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:21:11.70 ID:9O1mB0g20
>>211
あと窓は全部覆うこと。
覆わないと深夜に地獄の寒さが待ち構えてる。
プチプチと段ボールを貼り付けたやつを枠よりちょい大きめに切って、窓枠に押し込めば落ちないように加工した。
フロントとリアは同じものを吸盤。
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:09:58.00 ID:p5HumC220
軽に四人寝るなら土管で寝たほうがいいな
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:10:06.97 ID:hTQJ2QSm0
風呂トイレが付いてるかどうかが問題だな
車中泊しようとしても腹痛くなったら困るわけで
豪華なキッキンなどは要らないにしても風呂トイレが欲しい
262: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:24:21.91 ID:N1MGTSC40
面白いこういのでいいんだよハイエースとか人気あるもん
264: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:24:32.79 ID:5Wi79iEt0
4人旅行なら荷物もそれなりにあるだろう、積めるのか?
622: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 23:42:32.71 ID:K/Kxsic00
>>264
荷物考えると無理だろうな
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:27:32.39 ID:MHBrISNM0
4人とはSMXもびっくり
366: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:44:31.25 ID:0DTuMUVa0
ハイエースにして良かった
381: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:46:54.09 ID:TgSENtQY0
車中泊より
どこでもオフィス仕様にした方が売れるだろ
384: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:47:38.29 ID:evdldRNV0
>>381
それはエグゼクティブ仕様だからアルファードクラスでないと売れない
383: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:47:12.45 ID:rwyN2dU90
ネットカフェみたいなレイアウトなら軽自動車でも出来そう
397: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:50:57.32 ID:9O1mB0g20
つーか車中泊はYouTubeに山ほど上がってるから見てみそ。
403: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:52:27.61 ID:uoMs9NOw0
虫だらけな夜のトイレとかよーいけるわ…
417: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 21:55:07.18 ID:6/KnshsH0
夏・冬の密室空間だと
誰か一人の寝っ屁で終わる
478: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:16:21.94 ID:73GX4YIm0
車中泊する為の装備やん
普段邪魔で仕方ない
そもそも複数人でするならデカい車用意するだろ
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:17:55.88 ID:9O1mB0g20
てか、旅館やホテルに泊まるなってわけじゃなくて一番は非日常だからな。
夜中に星空を見たりラジオを聴いたり暖を取ってコーヒーを飲んでみたり普通に生活してたらできないことをする。
ゼツ飯ロードがそうだったけど旅館では味わえないあの感じを体験しにいくわけよ。
496: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:22:23.67 ID:C/dnFacN0
>>483
家のガレージで寝たらええやん
505: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:25:35.57 ID:9O1mB0g20
>>496
それも記事で見た。
特に女性のひとり車中泊にオススメ。
つか、朝の道の駅じゃ女の人は結構見るんだよ。
もちろんほとんどは男と一緒なんだろうが道の駅のマナーの良さや安心感は飛び抜けていいな。
485: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 22:18:43.30 ID:eBBC4RKI0
海釣りに使いたいな
下に荷物入れて上で寝るわ
597: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 23:23:10.68 ID:1s8TtvgW0
親子二人や男女ならともかく
家族四人はねーわ
冬なら布団いるし 家族ででかけて寝るだけ車ってねーだろ
荷物ろくに乗らないだろ
軽に四人車中泊してるの見たら憐れむわ
602: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 23:25:26.50 ID:7pmK2G4M0
はっきり言ってコールマンの良いテントと暖かい寝袋買った方が幸せ
車中泊は冬寒いし、夏暑い、ガラスが全部曇るし、臭くなる
林道に入れば車の横にテント張っても誰も来ないし無料だ
607: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/24(土) 23:29:31.88 ID:mfqSmWPd0
>>602
怖くてテントでなんか寝れないわクマとかいたらどうすんだよ
657: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 00:24:07.15 ID:N7JzLw210
子供が小さかったら楽しそー!
宿代浮くし
わちゃわちゃしながら
719: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/25(日) 01:15:25.00 ID:RYwCZfBW0
素朴な疑問なんだか
なんで無理して車に泊まるん?

AIFLYCY
¥4,080(2022/12/25 10:39時点)
コメント